2007年03月30日

エピの景色~その壱~

京都市にあるサバイバルゲームフィールド,エピングフォレスト(通称エピ)の景色を
ちょっとずつ紹介します.

エピングフォレストは設備が充実していてとても楽しいフィールドです.
また,管理人さんはとても親切です.寒い冬はひたすら薪を割り,冷えたお弁当は懐に入れて人肌に温めてくれます.が,ルールで決められているデッドマーカー(白タオル)を忘れると辱められます(冗)!エピ参戦時はデッドマーカーを忘れないように気をつけましょう!

エピのホームページではフィールド見取り図がありますので
これを見ていただきながら写真を見ていただくと参考になるかもです.
それぞれの場所に名前が付けられていますので
これを基に作戦を立てればいいのですが・・・
まあ,立ててもうまくいった試しがないわけで・・・

フィールドはV字の谷になっていて中央に川が流れています.
フラッグの位置は,フィールドの上流側と下流側にあります.
フィールド内の上流と下流ではほとんど高低差を感じません.
私たちはセーフティー(見取り図ではファーストエイドセンターになってます)を基準にだいたいの場所を特定します.
例えば,セーフティーからみて川向こうはそのまま「対岸」と呼んでいます.
上流のフラッグは「手前のフラッグ」,下流のフラッグは「奥のフラッグ」
そんなわけで,手前から攻めるときは「手前攻め」,奥からは「奥攻め」
・・・・・そのままです.
↓1.セーフティーからフィールドに降りる階段です.
 川にかかっている橋はユニフォームブリッジですね.
エピの景色~その壱~

↓2.ユニフォームブリッジに立つKyodama.その向こうに手前のフラッグがあります.
エピの景色~その壱~

↓3.ズールポジションから川(下流方向)を見たところ.
エピの景色~その壱~

↓4.同じくズールポジションから奥側の山を見たところです.3から目線を右にずらしたところですね.
エピの景色~その壱~

えっ!?これだけかぁ~というご意見はもっともなのですが・・・はい,今日はこれで終わりです(その弐に続く).




同じカテゴリー(エピングフォレストの景色)の記事画像
エピの景色~その柒~
エピの景色~その陸~
エピの景色~その伍~
エピの景色~その肆~
エピの景色~その参~
エピの景色~その弐~
同じカテゴリー(エピングフォレストの景色)の記事
 エピの景色~その柒~ (2007-07-07 12:00)
 エピの景色~その陸~ (2007-05-12 03:05)
 エピの景色~その伍~ (2007-05-11 03:05)
 エピの景色~その肆~ (2007-05-05 00:05)
 エピの景色~その参~ (2007-04-14 00:10)
 エピの景色~その弐~ (2007-04-06 00:10)

Posted by OKP  at 00:01 │Comments(3)エピングフォレストの景色

この記事へのコメント
いつのことだか、思い出してごらん。。
さぁ目を閉じて、想像してごらん。
幼い頃、キャンプに行った山のことを。
そこには、テントを張る河原があったね。
歩いて渡れる、浅い小川が流れていたね。
小川の向こうは、山だったね。森だったね。
さぁそこから河原をとってごらん。
河原の変わりに、小川の向こうと同じような、
山があるんだ。森があるんだ。
僕たちは、そういう自然の中で闘っているんだ。

私は人に説明するときに、こんな風に言ってます。
ちゃんちゃん。
Posted by 木屋町方面軍 竹中 at 2007年03月30日 15:21
いつのことだか、思い出してごらん。。
昔はもっとスマートだったよね。
幼い頃、田んぼや野原で駆け回ったよね。
どこまでも走れるような気がしたよね。
それが今じゃどうだい・・・
ちょっとした小走りや階段で息が切れるようになったよね。
エピの山を登ると口から内蔵でそうだよね・・・
アーマー着なくてもアーマーついてるジャン!
みたいになっちゃたよね・・・
ダイエットにいいんだよ。
ちょっとした階段なら息が上がらなくなるんだよ!

私はこんな風に言って、自分を納得させています。
ちゃんちゃん。

失礼・・・
Posted by OKP代表 at 2007年03月30日 16:05
し、し、し、死人だ。。
もとい、詩人だ。。。
Posted by 木屋町方面軍 竹中 at 2007年03月30日 16:43
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。