スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2007年07月02日

GALILスナイパー

GALILのバリエーション~その3

↓GALILスナイパー

バイポッドの固定位置がARMと違う・・・
ハンドガードも長い・・・
しかし,いろいろあるんだなぁ~いつものことだけどface08  


Posted by OKP  at 18:00Comments(0)GALIL & Micro Galil

2007年07月01日

GALIL-AR Vol.1

my GALIL-ARのご紹介・・・
光学サイトを載せるためのレイルをどうするか,目下模索中です.

で,このガリルちゃん,ちょっとバッテリーの出し入れが面倒なのです.

:ガスチューブ,トップカバー,ボルトキャリアーをはずした状態.バッテリーはハンドガード内に収納.取り外しするならハンドガードをはずす必要があります.なので,基本バッテリーは入れたまま充放電ですね.で,バッテリーを入れたとします.次に・・・
:ガスチューブを付けます.
:で,ボルトキャリアーを付けて,トップカバーを付けます.
バッテリー交換面倒です・・・
この組み立てる感じかいい~って気もしますが・・・

↓ガスチューブのレシ-バー側下面

ハンドガードに配線するため削られています.


トップカバーのケツの部分は補強されています.これでガスチューブを押さえているみたいな感じですから,よりタイトにする必要があるのでしょうね.


で,やっとこさできましたって感じです.
私の場合,ちょっと前なら,これで「ふぅ~組み立て終わったぞぉ~」って感じに浸れる作業ですface01  


Posted by OKP  at 18:00Comments(0)GALIL & Micro Galil

2007年06月28日

GALILのバリエーション~その2

↓木ストック&ハンドガードのガリル


↓もう1枚

この木ストックはフォールディングしないみたいなんですが,,,  


Posted by OKP  at 18:00Comments(0)GALIL & Micro Galil

2007年06月25日

GALILのバリエーション~その1

↓こちらはGALIL-ARのNATO 7.62mm仕様だと思います・・・


↓これはM4マガジン仕様???

マグウェル付き

↓こちらはSAR 5.56mm
  


Posted by OKP  at 18:00Comments(0)GALIL & Micro Galil

2007年06月13日

マイクロガリル Conversion Kit

ACTION製の Micro Galil Conversion Kit


実銃のお写真は,,,


ハンドガードやストックにはバリエーションがあるようです.
現行型のマイクロガリルはコッキングハンドルが左側とのこと,,,その写真はまた次回にでもってことで,,,

さて,キットはといいますと,
細部を見てみるとなかなか笑えます・・・

↓親指セレクター

もちろん,セレクターとして機能はしませんが,動く!!!
イノカツさんのは動きませんからねぇ~
いかにもオモチャって感じがたまらねぇ~(笑)

↓こちらリアサイト

見事に削り出されています.
なわけで調整機能は全くなし!

↓こちらはフロントサイト

中央のとんがり帽子はさすがに別パーツのようです.
のり付け?みたいですが・・・
で,当然調整機能は全くなし!

↓こちらはハンドガードの内底面

手作り感アリアリですね~

まあ,本来動いて欲しいサイトは動かず,動いても機能しない親指セレクターが動いたりなんかしちゃって笑っちゃうところもあるのですが,レシーバーやレイル,その他の金属パーツは加工精度高いような気がします(もちろん素人なので正確なことはわかりませんが).

レシーバーはアルミ,ストックはプラでかなり軽量ですね.

これはサバゲウエポンとしていいんじゃねぇ~?
などと思っていましたが,難題が・・・

マルイとかのAKマガジンが使えね~
G&GのAKマガジンがちょっとの加工でいけそうな感じです.
まあ,組み立ててからゆっくり考えることにします・・・

実銃のマイクロガリルにつきましては,シカゴレジメンタルさんのHPをご参考にしてください.  


Posted by OKP  at 17:00Comments(0)GALIL & Micro Galil

2007年06月02日

速報!!!ガリルがやって来たぁ~が・・・

黒いAKははずせない!

ってことでイノカツのGALIL-ARがやってきました・・・


んん~スバラシイ・・・
バッテリーの脱着はトップカバーはずして,ガスチューブはずして・・・って,たまらん雰囲気があってとってもGood!です.
が,ちょっとかなりショックな出来事があり,サバゲデビューは少し先送りになりそう・・・トホホ

※関連記事
GALIL-AR カメレオンさんで(2007年05月21日)
ARかARMか,,,それが問題だ(2007年05月22日)  


Posted by OKP  at 10:00Comments(2)GALIL & Micro Galil