2009年03月16日
M16ゴルゴ13カスタムがやってきた!
注文していたM16ゴルゴ13カスタムが到着しました.
職場に送ってもらったのですが,箱はプチプチでくるまれていて中身が何か丸わかり

なので事務のお姉様にクスクス笑われちゃいました
まあ,それはいいとして中身を早速チェック
黒の専用アルミケースに入っています.


ここまでは,まあ当然良し!
なのだが・・・・・
ふとスコープマウントを見ると,

MP5 / G3 って!
限定品がパーツ使い回しとは・・・
どう考えてもこれはいけてない.
ルール違反だ!!!
ビシッ
職場に送ってもらったのですが,箱はプチプチでくるまれていて中身が何か丸わかり


なので事務のお姉様にクスクス笑われちゃいました

まあ,それはいいとして中身を早速チェック
黒の専用アルミケースに入っています.


ここまでは,まあ当然良し!
なのだが・・・・・
ふとスコープマウントを見ると,

MP5 / G3 って!
限定品がパーツ使い回しとは・・・
どう考えてもこれはいけてない.
ルール違反だ!!!
ビシッ

2007年07月14日
RPGペットボトルランチャー
LAガンショップさんでペットボトルランチャー:RPGの予約受付中
↓ペットボトルランチャー:RPG

ペットボトルが発射される・・・威力が強いとすごいことになりそうです
チームの武器のレパートリーとしてPKMとかRPGなんかがあるといいねぇ~などと友喰い(仮)隊長とはなしていたことがあったので,,,ってまあ,サバゲに使えないのは買わないけど・・・
このロケットランチャーは,SINPOというメーカのものですが,ミリブロ内の「0x21 Military」さんで「Sinpo M136 Rantyan」を紹介されています.
楽天市場でも「※打ち上げる場所は長さ100m以上・幅60m以上・高さ30mの所に電線等の障害物の無いスペースを確保して下さい。 」てなこと書いてありますのでかなり飛ぶんですね~
んん~,しかしとにかくRPGってのが魅力で,弾でるってのも雰囲気味わうにはサイコー
かも・・・
↓ペットボトルランチャー:RPG

ペットボトルが発射される・・・威力が強いとすごいことになりそうです

チームの武器のレパートリーとしてPKMとかRPGなんかがあるといいねぇ~などと友喰い(仮)隊長とはなしていたことがあったので,,,ってまあ,サバゲに使えないのは買わないけど・・・
このロケットランチャーは,SINPOというメーカのものですが,ミリブロ内の「0x21 Military」さんで「Sinpo M136 Rantyan」を紹介されています.
楽天市場でも「※打ち上げる場所は長さ100m以上・幅60m以上・高さ30mの所に電線等の障害物の無いスペースを確保して下さい。 」てなこと書いてありますのでかなり飛ぶんですね~
んん~,しかしとにかくRPGってのが魅力で,弾でるってのも雰囲気味わうにはサイコー

2007年06月30日
スコーピオン vz.61
ACEラストセールであまりの安さにゲットしてしまったスコーピオン

スコーピオンのマガジンがピッタリ収まるSPEC-OPSのM9ダブルマガジンポーチも一緒に購入・・・まあ,なんていったって超激安でしたから(笑)
で,恒例の重さ・・・
↓本体

1050g
↓ノーマルマガジン(弾無し)

90g
↓ドラムマガジン(弾無し)

130g
↓マガジンの先っちょ


マガジンを本体から抜くと右の状態なのだが,これをマガジンのピンを自分ではずしてやってみるとなぜか笑える・・・あの突起がピョンって飛び出すのよ・・・
↓AKドラムマガジンと並べると・・・

やたらめったらカワイイ・・・
↓軽量な光学サイトを載せたい・・・

マウント売ってるのかな・・・(9)〈別売>マウントリングMってのかな???
スコーピオンのマガジンがピッタリ収まるSPEC-OPSのM9ダブルマガジンポーチも一緒に購入・・・まあ,なんていったって超激安でしたから(笑)
で,恒例の重さ・・・
↓本体
1050g
↓ノーマルマガジン(弾無し)
90g
↓ドラムマガジン(弾無し)
130g
↓マガジンの先っちょ
マガジンを本体から抜くと右の状態なのだが,これをマガジンのピンを自分ではずしてやってみるとなぜか笑える・・・あの突起がピョンって飛び出すのよ・・・

↓AKドラムマガジンと並べると・・・
やたらめったらカワイイ・・・
↓軽量な光学サイトを載せたい・・・
マウント売ってるのかな・・・(9)〈別売>マウントリングMってのかな???
2007年04月20日
MP7A1
東京マルイのMP7A1です.

ファーストさんのType アルファというカスタムしたものを購入しました.
コルトM4A1リスのバッテリーケースをつけて8.4Vのミニバッテリーを使えるようにして,ハリケーンのM4 QD Mountつけて,BushnellのHOLOsight XLPのせてます.
バッテリーケースをサイドレイルにつければM4 QD Mountは不要ですが,バッテリーが横だとどうも重量バランスが悪くて,それでこの形になりました.
しかあし!それ以前の問題が・・・
初速は,だいたい90m/s弱なんで(ファーストさんのHPでは初速90~95m/s(0.2g時)となっているけれど・・・)いい感じなのですが・・・それも,計ることが出来た場合,,,
当初からほとんどセミオートがダメです.
どうダメかというと・・・セミで撃つと飛距離10~20cm・・・ メートルじゃない ですよ,センチですよ!ぽろっとすぐそこに弾が落ちる・・・
たちが悪いのは時々まともに撃てること.ちなみにフルオートは問題ない.
なのでサバゲに持って行ってもセミがでないからちゃんと弾速はかれなくてだめぇ~ってなります.
ファーストさんで症状を話して対応してもらい,その結果,全部ばらして組み直しましたってことだったんですが,それでも症状改善されず,,,
現在は全く使用されないまま放置プレー中・・・・・
このままだともったいないけど,ファーストさん,見てくれるだろうか・・・
ファーストさんのType アルファというカスタムしたものを購入しました.
コルトM4A1リスのバッテリーケースをつけて8.4Vのミニバッテリーを使えるようにして,ハリケーンのM4 QD Mountつけて,BushnellのHOLOsight XLPのせてます.
バッテリーケースをサイドレイルにつければM4 QD Mountは不要ですが,バッテリーが横だとどうも重量バランスが悪くて,それでこの形になりました.
しかあし!それ以前の問題が・・・
初速は,だいたい90m/s弱なんで(ファーストさんのHPでは初速90~95m/s(0.2g時)となっているけれど・・・)いい感じなのですが・・・それも,計ることが出来た場合,,,
当初からほとんどセミオートがダメです.
どうダメかというと・・・セミで撃つと飛距離10~20cm・・・ メートルじゃない ですよ,センチですよ!ぽろっとすぐそこに弾が落ちる・・・
たちが悪いのは時々まともに撃てること.ちなみにフルオートは問題ない.
なのでサバゲに持って行ってもセミがでないからちゃんと弾速はかれなくてだめぇ~ってなります.
ファーストさんで症状を話して対応してもらい,その結果,全部ばらして組み直しましたってことだったんですが,それでも症状改善されず,,,
現在は全く使用されないまま放置プレー中・・・・・
このままだともったいないけど,ファーストさん,見てくれるだろうか・・・