2007年07月21日
AK74CQBグリップ
本日,明日は東京でお仕事・・・そんなわけでTKYOで更新です.
仕事の合間を縫って秋葉原からほど近いウイリーピート東京へ行ってきました.

お目当てはAK74CQBグリップ,運良く在庫もあり2ケ購入
これは1つはイノカツX47 SUPER KIT用に購入です.もう一つは予備・・・?
本来はハンマーズさんで購入したX47 SUPER KITのレポをしたかったのですが,これは週明け以降にゆっくりと・・・で,まあグリップ買えたしよしとして,,,
このキットがマルイ用だったとは
はたして問題なく付くのでしょうか・・・ちょっと不安
話変わって,秋葉原の駅からウイリーピートさんへ向かう途中ヨドバシカメラの前を通って目にとまったのが,,,SOFTBANK withサンマルクカフェの看板

ミックスジュースといえば大阪って書いてありました.ならばミックチュジューチュのがいいんじゃないのなどとくだらないことを考えつつ,写真を撮るのはすごく恥ずかしかったけどデジカメの画像見るふりしながら撮りました
大阪でミックスジュースといえば私的にはやはり阪神梅田駅のミックスジュース
(難波駅派もいるかな?)以前(かれこれ8年以上前)は大阪で働いていたのでけっこう飲んでたんですが,ずいぶんご無沙汰なので久しぶりに飲んでみたい・・・このミックスジュースは140円ですから,さすがに420円のミックスジュースは飲みませんでした
仕事の合間を縫って秋葉原からほど近いウイリーピート東京へ行ってきました.

お目当てはAK74CQBグリップ,運良く在庫もあり2ケ購入

これは1つはイノカツX47 SUPER KIT用に購入です.もう一つは予備・・・?
本来はハンマーズさんで購入したX47 SUPER KITのレポをしたかったのですが,これは週明け以降にゆっくりと・・・で,まあグリップ買えたしよしとして,,,
このキットがマルイ用だったとは


話変わって,秋葉原の駅からウイリーピートさんへ向かう途中ヨドバシカメラの前を通って目にとまったのが,,,SOFTBANK withサンマルクカフェの看板

ミックスジュースといえば大阪って書いてありました.ならばミックチュジューチュのがいいんじゃないのなどとくだらないことを考えつつ,写真を撮るのはすごく恥ずかしかったけどデジカメの画像見るふりしながら撮りました

大阪でミックスジュースといえば私的にはやはり阪神梅田駅のミックスジュース


東京のウィリーピートに行かれたのですか。
僕も行った事があります。秋葉原駅から割と近いですが、僕が行った時は、場所が分かりにくくて、徒歩20分でした(笑)
西川パーキングビル4階から、縦文字で「☆ウィリピート☆」の看板を見つけた時は、そりゃあ感動でした。
OKP代表さんは、どうだったのでしょう・・・?
お疲れ様でした。
初めていったときは迷いました.
お店に電話かけて聞きまくってようやくたどり着けました.私は30分くらいかかったかな・・・?ずいぶん遠くまだ歩いてしまっていました.看板も上の方にあるのでわかりにくいですよね.
もちろん,今回はすんなりつきましたけど(笑)
しかし,キャッスルの行動範囲,広いですね~さすがです!